昨日の状況!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

昨日は、既にお伝えした通り、

◇寺泊港 ふじ丸

さんの午前便( 5:30~11:00)で、毎度毎度のコマセマダイ釣りにチャレンジしてきたんですが、その状況等について報告させて頂きます。

◇昨日の状況

天候 曇り一時晴れ

気温 26℃~16℃

表面海水温度 17℃

風向風速 南3m後西南西4m

波高 0.5m

潮の印象 薄濁りで、極めてゆっくりな上り

私の釣り座 左舷ミヨシ

こんな感じで、実を言いますと前日もコマセマダイ釣りに、ちょっと久しぶりとなる上越エリアにチャレンジしてきたんですが、残念ながら上越エリアはヒラマサ、イナワラが主流でマダイの雰囲気が今一つといった印象を受けました。

ところで昨日の寺泊の状況はっていうと、寺泊界隈においては、ここ数年に渡って午前においてマダイの活性が極めて低く、いわゆる「朝マヅメ」がほとんどなくなってきた印象が強くなってしまったようで、昨日は、ふじ丸さんに関しては午後船が貸切だったせいもあって、仕方なく午前船でチャレンジする事にしました。

ところで状況はっていうと、はっきり言って昨日は釣り難い典型的な「二枚潮」で、複数回に渡って自身の仕掛けが道糸に絡まるトラブルに襲われたしまったんですが、そんな状況にも関わらず意外にもマダイの活性は極めて高く、久しぶりに誘いにも反応してくれたほどでした。

釣り方としては、釣り座にはあまり関係なくまんべんなく、特に印象的だったのがトップが胴の間だったという事でした。

◇昨日の釣果

マダイ   5枚(0.5~1.8kg)

アジ   1匹(35cm)

サバ   1匹

以上と、好釣果に遭遇できましたが、トップはなんと12枚と爆釣でしたね。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*