コマセマダイ釣り攻略法 -手返し(仕掛け投入)編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方でそれなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、最も言って良いほど基本的でもあり重要な、仕掛けの海中への投入、回収する、いわゆる「手返し」、更には今回は、「仕掛けの投入」にクローズアップしてみます。

再三お伝えしている通り、コマセマダイ釣りで使用する仕掛けは、

◇他の釣りのものに比べ全長が極めて長いのが大きな特徴の一つである

したがって、やってみれば分かるんですが、風、船の揺れ等、大自然の影響をまともに受ける船上で、この長い仕掛けを絡ませる事なく扱い続ける事は案外簡単な事ではないようですが、理にかなった基本的なメソッドを丹念に積み重ねていけば、そんなに名人級のメソッドを使うまでもないようで、あの煩わしい手前マツリも激減出来るようです。

◇手前マツリ撃退法(仕掛け投入時)

1)自身の釣り座付近を常に整理整頓しておく

2)ロッドキーパーとコマセバケツの位置関係を風上、風下を意識してセットする(コマセバケツをロッドキーパーの風下にセット)

3)仕掛けを置いておくスペースは、流水は必ず避けちゃっと湿ったレベルを常にキープしておく(バケツを使うのもお勧め)

4)リールのクラッチを切って仕掛け投入の際、ハリスの両端を広げて持ちながら徐々に送り込んでいく(ハリスの傷チェックも同時に可能)

繰り返しになりますが、長い仕掛けを絡ませる事なく扱い続ける事は、確かに簡単ではないようですが、横着する事なく基本的なメソッドをコツコツやり続けていけば、あの煩わしい手前マツリは激減出来るはずです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 黒ネギ より:

    お早うございます。
    今朝の寺泊港は雪でも出船している船が多そうで、駐車場には
    車が置いてありますね。
    こちらは麻雀してまだ起きたばかりですが、外は快晴の良い天気
    で太陽が眩しいです(^^;)

    1. こばちゃん より:

       黒ネギさん、コメントを寄せて頂いてありがとうございます。

       新潟界隈は、今まさに真冬ど真ん中といった感じで、もうしばらく我慢の日々が続くようですが、春に向けて今からコツコツと準備の毎日を送っています。

コメントを残す

*