コマセマダイ釣り攻略法 -釣りアイテム(ロッド、竿)編- pat2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、あらゆる釣りで必須とも言える代表的なアイテムである「ロッド(竿)」に、前回に引き続いてクローズアップしてみます。

コマセマダイ釣りにおいて適しているロッドに関しては、前回お伝えした通り、

◇全長240~300cm前後

で、その素材に関しては各釣り手の好みや釣りスタイルによっての選択によるものなんですが、特にコマセマダイ釣りにおいて重要なポイントとしては、

※置き竿時において喰い込みが良い→竿先がピョンピョン跳ねない

※中、大型が喰ってきた際、マダイの強烈な引きを吸収する事が出来るムーチングタイプが必須

なんですが、仮にその真逆なショートで張りのあるロッドでも、

◇巧みな腕全体を使ったロッドワーク、リールのドラグ性能を十分に効かせた経験豊かなやり取り等

を駆使すれば、対応は不可能ではないもなの、それはかなりのスキルが必要になってくるようです。

いずれにしてもコマセマダイ釣りで最低限に必要なロッドの必要条件としては、繰り返しになりますが、

※置き竿時において、竿先がピョンピョン跳ねない事

これに尽きると思います。

DSC_0066.JPG

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*