コマセマダイ釣り攻略法 -ドラグを締めての落とし込み編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、ここのところ連続して話題に取り上げている「誘い」、更には、前回お伝えした「リールのドラグを締めての落とし込み」のデメリットに対する具体的対策についてクローズアップしてみます。

繰り返しになりますが、コマセマダイ釣りにおいての「誘い」の中でも最もと言って良いほどヒット率の高いメソッドの一つに、

◇リールのドラグを錘、コマセカゴの重さだけで落下する程度まで緩め、止めたい棚で今度はリールのドラグを締め、これを繰り返しながら仕掛け全体を海底方向へ限りなくスムーズに落とし込んでいく

このメソッドは確かにマダイのヒット率は高いんですが、

◆ヒットした瞬間はリールのドラグが緩過ぎる為、喰ってきたマダイが小型ならまだしも強烈なパワーと瞬発力をあわせ持つ大型になってくると、ヒット直後一気に走られ過ぎて根や岩礁帯に入られて根ズレによるバラシにつながったり、更には同じくリールのドラグが緩過ぎる為、いつまで経ってもマダイを海面方向へ浮かせられない為、外の釣り手のひんしゅくを買ったり、オマツリのトラブルが増えてバラシの確率が高くなってしまう

なんですが、このデメリットには具体的対策もある事は確かなようです。

◇リールのドラグを緩めた落とし込みのメソッドのヒット前後の対策

1)ヒット直後の突っ走りは、とりあえずサミング(リールのスプールを親指で強めに押さえる)でしのぐ

2)ヒット直後の突っ走りが終わったら、リールの道糸を利き手の指でリールのスプール、反対の手の指でリールシートの上部分の道糸を強めに押さえながら、クンクンの明確なアワセを入れる

3)その後マダイの引きが止まった頃合いで、徐々にリールのドラグを締め上げていく

これが「リールのドラグを締めての落とし込み」の際のデメリットに対しての具体的対策なんですが、そんなに難しいメソッドではないものの、

※事前のイメージトレーニングが必須

繰り返しになりますが、喰ってきたマダイが小型ならまだしも、強烈なパワーと瞬発力をあわせ持つ大型の場合、ヒット直後の突っ走りはまさに非日常的光景と言って良いほどで、ヒットした後に考えていたんだは間違いなく間に合わないようですが、逆に言えば事前にイメトレが出来ていれば対応可能なはずです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*