コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようてすが、一方でそれなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、前回は、この釣りの最も言って良いほど重要な「正確な棚取り」を話題に取り上げましたが、今回は、そこから一歩進んだ「誘い」にクローズアップしてみます。
コマセマダイ釣りは、船長から出される海面からの指示棚を正確に守ってさえいれば、ロッドキーパーに竿をセットしたままマダイのアタリを待つ、いわゆる「置き竿スタイル」でも十分マダイは喰ってくるようです。
しかしながらビギナーを卒業して次のステップに入ったら、じっとマダイのアタリを待つ「置き竿」てはなく、釣り手自身から積極的に攻める「誘い」を駆使した方が、
※誘いで喰わせたマダイは、置き竿スタイルで喰わせた同じ1枚のマダイでも、その達成感、満足感は全く違ってくる
いわゆる「釣れた」なではなく、自分自身で「釣った」という実感が大きく、釣果アップはもちろんなんですが、釣り自体のエンジョイ度も大きくアップする事は間違いないようです。
「誘い」に関しては、繰り返し繰り返しお伝えしていますが、ただ単にツケエサを動かせばマダイのヒット率がアップするのかと言えば、残念ながらそんなはずはなく、
※マダイは動くものに興味を示し反応するが、一方で動くものに対して警戒心も大きく示す
これこそがヒット率の高い誘いを駆使する為の重要なポイントな一つのようで、
※マダイを驚かせないように、如何にしてツケエサを動かせられるか
これこそがヒット率の高い誘いを駆使する為の重要なポイントとなってくるようです。