潮上対策 -時間差攻撃編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、ここのところ続けて話題に取り上げている、船釣りでは残念ながら良くある不利と言われている潮上の釣り座に入ってしまった際、無策でいるとアタリなしで終わってしまうなんて事もある厳しい状況下での打開策、いわゆる「潮上対策」、更にはその具体的対策の一つである「時間差攻撃」にクローズアップしてみます。

そもそも「時間差攻撃」とは何かと言えば、あらゆる釣りで行う仕掛けを投入、回収する、いわゆる「手返し」は、特に疑似餌を使用しないコマセマダイ釣りにおいては極めて重要なアクションの一つで、まさに手返しが釣果に直結する事は間違いないようで、再三お伝えしている通り、不利と言われている潮上の釣り座に入ってしまった際、無策でいるとアタリなしで終わってしまうなんて事も珍しくはないほど厳しい状況下になってしまうようで、はっきり言って、この手返しを潮下の釣り手と同じタイミングで繰り返していると、残念ながらアタリは潮下の釣り手に集中してしまうケースが大半になってしまうようです。

そこで重要になってくるのが「時間差攻撃」で、具体的には何をするのかと言えば、

※意識的に潮下の釣り手と仕掛けの投入、回収のタイミングを違わせる

すなわち、潮下の釣り手が仕掛けを投入したら自身が回収、潮下の釣り手が仕掛けを回収したら自身が投入するといった、明確な違いを付ける事によって、少しでも偏った釣果を平均化するように出来るはずかと思います。

あまりにも釣果の差が大きく、エサトリが少なくない状況下においては、

※最初の投入で自身がコマセのドバ撒きをした後、即仕掛けを回収し、次の投入で今度はコマセを一切撒かずに指示棚ピタ止めでマダイのアタリを待つ

これはちょっと裏技的メソッドなんですが、あまりにも釣果に偏りが出てきてしまった際には、駆使しても良いかと思いますが、あまり皆さんにはお勧めは出来ない裏技メソッドと言えるようです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*