コマセマダイ釣り攻略法 -アワセの重要性編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、マダイがヒットした直後の「アワセ」にクローズアップしてみます。

コマセマダイ釣りにおいてのマダイがヒットした直後の「アワセ」に関しては、「向こうアワセ」が良いとか、しっかりとアワセを入れなければならないとか諸説あるようですが、実際のところはどうなんでしょうか。

はっきり言って「ケースバイケース」が適切ではないかと思います。

どういう事かと言えば、滅多に喰ってこなく絶対数の少ない大型マダイについては、アタリから一気に10m以上リールの道糸を引き出すようなケースでは、それだけで十分な針係りはしているはずで、あえてアワセを入れる必要はないかと思いますし、逆にそんなケースでアワセを入れるのはマダイと喧嘩してしまい、ハリス切れの確率が高くなる為、余りにも危険な行為となるようでお勧め出来ないようです。

一方、潮の加減、マダイの喰い方等で、やたらにマダイがツケエサ、針を飲み込むケースが多い状況下等においては、確実で大きなアワセが必須なんて事もあるようで、

※コマセマダイ釣りにおいてのヒット直後のアワセは、極稀な大型を除いたら、しっかりとしたアワセを入れた方が、針外れによるバラシや、ハリスがマダイの歯に入ってしまってのハリス切れから逃れる確率が高くなる

如何にして針をマダイの口のカンヌキにしっかり掛けられるかが、バラす事なく確実にゲット出来るかが重要なポイントの為、基本的にはアタリ直後のアワセは極めて重要なメソッドであるようです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*