コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、コマセマダイ釣りの名前のまさに冠にもなっているほど重要なアイテムである「コマセカゴ」にクローズアップしてみます。
再三お伝えしている通り、コマセマダイ釣りはコマセを海中に撒いてマダイ、魚を効率的に寄せて釣る画期的釣法と言えるようで、コマセマダイ釣りにおいてコマセカゴはこのコマセを入れる極めて重要なアイテムである事は間違いないようです。
現在コマセマダイ釣りで使用するコマセカゴは、
◇プラカゴ(サニービシ)
◇ステンカン(テッカメン)
に大別されますが、その形状等の特徴から使用するコマセによっての相性があるようで、
◇プラカゴ→アミコマセ
◇ステンカン→オキアミコマセ
このような使い方が最適なようです。
繰り返しになりますが、コマセカゴはコマセを海中に撒いてマダイ、魚を効率的に寄せて釣る為、コマセマダイ釣りにおいてまさに必須アイテムではありますが、一方で、
◆警戒心の極めて高いマダイにとって、最もと言って良いほど高い警戒対象物でもある
ステルス型?のコマセカゴぎあれば良いのですが、残念ながらそのようなコマセカゴは市販されていないようで、あくまでも私のケースなんですが、
※マダイの警戒心の高い乗っ込み時期や釣澄み潮時において使用するコマセカゴは、比較的小さめなものを使用する
それによってどれ程の効果があるかは微妙ですが、間違いなく無策でいるよりは良いはずかと思われます。