コマセマダイ釣り攻略法 -尻手ロープ編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、竿、リール等のいわゆるタックルの海中への落下を防止するアイテムである「尻手ロープ」にクローズアップしてみます。

「尻手ロープ」って何?と思われた方をいるかと思いますが、先ほどもお伝えした通り、尻手ロープとは、

◇ロッド(竿)のグリップエンド(竿尻)にロッドベルトを固定し、そこにスパイラルコードを接続、更にそのスパイラルコードを船体に固定、タックルの海中への落下を防止する

タックルの海中への落下は、幸いにも私は経験がないのですが、案外その例は少なくないようなんで、私がかつて3回目撃していて、特に電動リールは電源コードがある為、意外と大丈夫なようですが、マニアック?な手巻きリールの釣り手の海中落下が目立つ?ようです。

当然の事ながらタックルは安価ではなく、更にはタックルを全てなくしては、その日の釣りは終了してしまいます。

あくまでも私のケースなんですが、コマセマダイ釣りはもちろんなんですが、タイラバ釣り、イカ釣り、マグロ釣り等、あらゆる釣りにおいても「尻手ロープ」は必須アイテムの一つです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*