ディープタイラバ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、特に私のようなタイラバビギナーの釣り手にとっては、常にかなり多くの不安要素が付きまとうようですが、釣行前に出来る限り多くの下準備、情報収集等をしておいて、少しでもその不安要素を一つずつ取り除いておきたいもので、今回は、私が今シーズンまだわずか2回だけなんですが、釣行の際、ヒットして釣り手が喰わせたタイラバを含めたアイテムについてクローズアップしてみます。
そもそもタイラバの釣り方は、
◇ヘッドと呼ばれる錘にネクタイ、スカート、針を付けたいわゆる疑似餌釣りで、そのタイラバを海中に投入、一気に海底まで落とした後、直ぐに巻き上げながらマダイのアタリを待ち、再びタイラバを海底に落とし巻き上げ、これを海底から20m程度上まで間で繰り返す
そのタイラバには、まずヘッドと呼ばれているイカ、タコ、魚の目が付いているような錘には、重さ、形状、カラー等、数多くが各釣りメーカーさんから数多く市販されていますが、今私がチャレンジしている水深100mを超えるいわゆるディープタイラバにおいては、使用するヘッドが120g以上で、当然の事ながら水深だけではなく、その日、そのポイントでの潮の早さによっても使用するヘッドの重さが変わってくるようです。
更に使用するヘッドは、基本的にはタイラバヘッドがメインなんですが、他に、
◇インチク
◇メタルジグ
等も、各状況次第で有効になってくるようなんで、重さが120~150g程度ものをタックルケースの中に何個か忍ばせておいた方が、間違いなく良いような気がします。
いずれにしても、今シーズンは今のところ結果は出ていませんが、自分で言うのもおこがましいのですが、間違いなく一歩ずつ前に進んでいけてるのではないかと確信していますし、その下準備自体も凄く楽しい限りです。