大型マダイ攻略法 -二段テーパー仕掛け編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方でそれなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、この釣りの最大のターゲットでもある絶対数も少なく滅多に喰ってくる事もない「大型マダイ」をゲットする為の、最もと言って良いほど重要なアイテムの一つである「仕掛け」、更には、昨今極めてポピュラーで私の使用する仕掛けのほとんどでもある「二段テーパー仕掛け」にクローズアップしてみます。

二段テーパー仕掛けとはどんな仕掛けかと言えば、

◇2つの異なったハリスを、その中間にウエイトスイベルを介して連結させたもの

ここでちょっと疑問を持たれる方もいるかと思いますが、コマセマダイ釣りにおいての基本的な仕掛けは、

◇潮に馴染み易い極めてシンプルなもの

なんですが、2つの異なったハリスを連結させるなどしたら、その基本的なものとはまさに矛盾してしまうはずですが、そのシンプルさのデメリット以上に、二段テーパー仕掛けには大きなメリットが多くあるようです。

◇二段テーパー仕掛けのメリット、特徴

1)上ハリスの太さ、長さ+ウエイトスイベルの大きさ、重さ+下ハリスの太さ、長さ、これらの組み合わせは無限大に近いほど多く、仕掛け自体に釣り手の意思、意図を伝え易い

2)上ハリスを太めに潮に馴染み易くし、下ハリスを細目にナチュラル感を高めて、マダイのヒット率をアップさせる

3)ハリスの交換は、魚に近く細めな下ハリスだけで済むケースが多く、経済的で合理的である

4)両ハリスの中間に介するウエイトスイベルが、仕掛け全体の振り子運動の支点の役割を果たし、置き竿状態でもツケエサの自然落下運動を容易に演出してくれる

5)ウエイトスイベルが仕掛け全体を張る役割を果たし、誘い時釣り手のアクションをツケエサに伝え易くする

このように二段テーパー仕掛けは、コマセマダイ釣りにおいては、理想的、画期的仕掛けと言っても過言ではないようです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*