コマセマダイ釣り攻略法 -エダスの出し方編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、釣果に直結する極めて重要なアイテムの代表格である「仕掛け」、更には2本針を作成する際の「エダスの出し方」にクローズアップしてみます。

繰り返しになりますが、コマセマダイ釣りで使用する仕掛けの基本は、

◇潮に馴染み易く絡み等のトラブルが少ない1本針仕掛け

なんですが、あくまでも条件次第という限定的ではあるものの、針が2本ある仕掛けを使用するケースはそう少なくないようで、その際、エダスを出す、結束する方法についてお伝えしてみます。

コマセマダイ釣りにおいてのエダスの出し方は、

◇八の字結び→簡易的

◇三角編み付け→本格的?

この2つに分かれるようで、エダスに関しては各釣り手によってその存在性に対しての感覚が違ってくるようですが、

◇複数の棚で誘わずマダイに喰わせる

◇エダスのツケエサにはコマセ効果を持たせる

等の役割があるようですが、たとえエダスのツケエサがコマセ効果を持たせるとは言え、もし本当にマダイが喰ってきた際に、その部分がハリス切れを起こしていたんでは寂し過ぎるようで、やはり凄まじいパワーと瞬発力をあわせ持つマダイと対峙するこの釣りにおいては、エダスの出し方もそれなりの強度が求められるようです。

私がいつも使用している結束は、上で挙げた「三角編み付け」で、若干手間は掛かりますが強度はそれなりで、よほど青物の大型が喰ってこない限りマダイの大型なら十分に対応可能です。

具体的な結束方法に関しては、次回以降詳しくお伝えするつもりなんで、よろしくお願いします。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*