コマセマダイ釣り攻略法 -二段テーパー仕掛け編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、釣果に直結する最もと言って良いほど重要なアイテムの代表的である「仕掛け」、更には、昨今極めてポピュラーで私の使用する仕掛けのほとんどてもある「二段テーパー仕掛け」にクローズアップしてみます。

そもそもコマセマダイ釣りは、どのような釣り方をするのかと言えば、

◇オキアミを主としたコマセを海中に撒いて、魚、マダイを効率的に寄せて釣る合理的、画期的釣法

このように海中にコマセを撒けば効率的にマダイを寄せて釣る事が出来るようですが、一方で、当然の事ながら海の中にはマダイの他の魚も数多くいるのは間違いなく、

※コマセマダイ釣りは、他の魚を避けながら本命マダイにだけ口を使わせる工夫をしなければ好釣果は期待出来ない

すなわちコマセの撒き方、すなわちコマセワーク、更には使用する仕掛け、これ等を全てマダイの捕食特性に合わせたものに造り上げなければ残念ながらマダイのヒット率は向上しないようです。

ところで今回の本題である二段テーパー仕掛けに関して繰り返しになりますが、二段テーパー仕掛けとは、

◇二つの異なったハリスを、その中間にウエイトスイベルを介して連結させたもの

コマセマダイ釣りの仕掛けの大原則?の一つに、

◇潮に馴染み易くする更にはナチュラル感をアップする為、限りなくシンプルな方が良い

二段テーパー仕掛けはこの大原則とは矛盾しているようですが、そなデメリット以上に極めて多くのメリットがあるのは確かなようで、その辺に関しては、また次回以降詳しくお伝えするつもりなんで、よろしくお願いします。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*