コマセマダイ釣り攻略法 -手前マツリ対策編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方で、それなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、仕掛けを海中に投入、回収する、いわゆる「手返し」の際、仕掛けぎ絡まってしまう「手前マツリ」を防ぐ為の対策にクローズアップしてみます。

再三お伝えしている通り、コマセマダイ釣りで使用する仕掛けは、他の釣りのものに比べ全長が極めて長いのが大きな特徴の一つで、船の揺れ、風等、大自然の影響をまともに受ける船上がフィールドのコマセマダイ釣りにおいては、この長い仕掛けを如何にして絡ませる事なくスムーズに扱い続けられるかが極めて重要で、釣果に直結するばかりか、釣り自体のエンジョイ度にまで大きな影響を与えてくるようです。

◇手前マツリ対策

1)自身の釣り座の整理整頓

2)コマセバケツを設置する箇所をロッドキーパーの風下側にする

3)特に仕掛けを回収する為のスペースを確保しておき、そこは常に湿った状態に保ち、流水も避ける(予備のバケツや買い物カゴ等の使用もOK)

4)仕掛けを回収して次に投入する際は、必ず仕掛けの前後を入れ換える

5)ポイントの異動、流し直し以外での仕掛けの手返し時には、仕掛け全体を全部回収せず、コマセカゴを回収したら、そこでコマセカゴにコマセを補充した後、そのままコマセカゴを投入しつつ、仕掛け全体を片手で抑えながら仕掛けな最先端部分のある針にツケエサを刺し直して、再び仕掛け全体を海底方向へ再投入する

このようなメソッドを丹念に駆使し続ければ、あの煩わしい手前マツリもほとんど避ける事が可能なようです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*