コマセマダイ釣り攻略法 -電動巻き上げ編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようてすが、一方でそれなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は、数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、マダイがヒットしてからタモ網に納まるまでの「やり取り」の中でも、電動リールの巻き上げ機能を使った「電動巻き上げ」にクローズアップしてみます。

コマセマダイ釣りに限った事ではないんですが、マダイがヒットしてからタモ網、船上に上がるまでのやり取りは、喰ってきたマダイが小型、中型ならあまり気にならないものの、凄まじいパワーと瞬発力を併せ持つ大型マダイになってくると、無理や雑なやり取りをしてしまうと、ハリス切れや針外れによるバラシにつながってしまうケースが多くなってしまいます。

再三お伝えしている通り、喰ってくるマダイの大きさな割りにはその平均が4号と細いハリスを使用するコマセマダイ釣りにおいては、ハリス切れ、針外れによるバラシを防ぐ為には、やり取りの際には、

※全てのラインが常に一定になるようなやり取りを心掛ける

したがって大きく急なポンピングは針外れによるバラシに直結する為NGで、繰り返しになりますが、やり取りの際には常にライン全体が一定のテンションが掛かり続けるようにしなければならないようです。

そこでビギナーでも簡単に対応出来るメソッドとしては、今回話題に取り上げた「電動巻き上げによるやり取り」で、

※マダイがヒットしてから中、低速巻きで対応し、マダイが引き込んだら竿の角度を海面と水平程度に、引き込みが止んだら竿を上45度程度にし、その竿の角度を変える際は緩やかに行い、これを丁寧に繰り返しながらマダイを海面方向に徐々に浮かせていく

「電動巻き上げ」を何故お勧めするかと言えば、

※電動巻き上げ機能を使用した場合、魚、マダイが引き込んだら自動的に巻き上げを止めてくれ、引き込みが止んだら自動的に巻き上げを行ってくれる

後は適正なリールのドラグ調整だけを守っていれば、10kgを超えるようなモンスターマダイでも問題なくゲット出来るはずです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*