コマセマダイ釣り攻略法 -ハリスの長さ編-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方でそれなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、この釣りの心臓部とも言えるほど重要なアイテムである「仕掛け」の「ハリスの長さ」にクローズアップしてみます。

再三お伝えしている通り、コマセマダイ釣りで使用する仕掛けは、他の釣りのものに比べ全長が極めて長いのが大きな特徴の一つで、それは、

※マダイは、海中にコマセを撒いた場合、その中心に突っ込んでくることは稀で、その中心から離れた地点で周りを警戒しながらこそこそと捕食する習性がある

更には、その警戒心が普段より高まる乗っ込み、澄み潮時においては、それがまた一段と顕著になるようで、そのような状況下においては、

※使用する仕掛け、ハリスの長さを若干伸ばす対応がヒット率アップにつながる

一般的にハリスを伸ばすと底付近に狙っていると思われがちですが、そうではなく、

※ハリスを伸ばす事は、マダイの警戒対象物であるコマセカゴとツケエサの距離を長くする

これこそが、ハリスを伸ばす事の最大の目的と言えるようです。

おすすめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*