コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても二度と同じ状況を繰り返す事なく絶え間なく変化し続ける大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方でそれなりの釣りメソッド、アイテムを丹念に駆使、使用すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、釣果に直結する極めて重要なアイテムの一つである「仕掛け」、更には、その仕掛けの中でもライン、すなわち「ハリス」にクローズアップしてみます。
再三お伝えしている通り、コマセマダイ釣りで使用する仕掛け、ハリスは、
◇喰ってくる魚、マダイの大きさの割りには、その平均が4号と極めて細いのが大きな特徴の一つである
更にはその長さも極めて長く、それは、
※コマセを海中で撒いた際、マダイはその中心に突っ込んでくる事は極めて稀で、中心から離れた地点で周りを気にしながらこそこそとコマセをついばむ習性がある
いずれにしても、コマセマダイ釣りにおいてのヒット率の高い、すなわち有効と思われる仕掛け、ハリスは、
※潮に馴染み易く、加えてナチュラル感の高い事が必須
したがって、こちらも再三お伝えしているように、これらの条件を満たしている仕掛けは、
◇上ハリスを太めに潮に馴染み易くし、下ハリスは細めにナチュラル感の高い、二段テーパー仕掛けが最適
そんな訳で、コマセマダイ釣りで使用する二段テーパー仕掛けは、
※使用するハリスは、上ハリスと下ハリスのイメージの使い分けを変えなければならない
◇上ハリス→6~8号程度の太めなハリス
◇下ハリス→3~5号の細めなハリス
このような使い分けが最適かと思われますし、尚ハリスの素材に関しては、強度、絡み難さ、加工のし易さ、価格の安さ等から、
◇フロロカーボン製が最適
なようです。