コマセマダイ釣りにおいてなんですが、釣行の際誰しもが望むのは当然の事ながら好釣果とは思いますが、いくら経験を積み重ねても大いなる大自然と対峙する釣りにおいては、毎回毎回好釣果を維持し続ける事は不可能に近いほど難しいようですが、一方でそれなりのメソッド、アイテムを丹念に駆使すれば、かなりの高確率で好釣果に遭遇出来る事も確かなようで、今回は数多くある釣りメソッド、アイテムの中でも、あの煩わしい「手前マツリ」を出来る限り防止、回避する「手前マツリ防止策」にクローズアップしてみます。
再三お伝えしている通り、コマセマダイ釣りで使用する仕掛けは、他の釣りのものに比べ全長が極めて長いのが大きな特徴の一つで、船の揺れ、風等、大自然の影響をまともに受ける船上で行うコマセマダイ釣りにおいては、
※如何にして長い仕掛けを絡ませる事なく扱い続けられるかが釣果に直結するばかりではなく、釣り自体のエンジョイ度にまで大きな影響を与える
ところで、早速なんですが、その具体的対策としては、
◇手前マツリ防止策
1)自身の釣り座の整理整頓
2)自身の釣り座の風下側(左舷側なら左手、右舷側なら右手)に物を置かなく、仕掛けの置くスペースを確保する(バケツでもOK、更にそこは流水は避け、若干湿らした状態を常に保つ程度がベスト)
3)コマセを入れておくコマセバケツの位置を、ロッドキーパーから風下側(左舷ならロッドキーパーの左手、右舷なら右手)に設置する
4)仕掛け回収時、コマセカゴが先に回収されるがその際、仕掛けを回収する前にすぐにコマセカゴにコマセを詰めすぐにコマセカゴを海中に投入し、その後仕掛けを回収して針にツケエサを刺して仕掛け全体を投入する
いずれにしても手前マツリ防止策は釣果アップの第一ステップと言っても良いほど極めて重要なポイントで、
※釣り座の設定方法と手返しを見ればその釣り手の経験度が分かってしまう
手前マツリを少なくして釣果アップはもちろんなんですが、コマセマダイ釣りを十分にエンジョイしたいものです。